催眠術を学ぶページ

催眠術を学ぶとできるようになること

  • 人を盛り上げることができる
  • 催眠術師として活動できる
  • 人から信頼される
  • コミュニケーションが上手になる

日常でも催眠術が役立つ3つの理由

ラポール形成を学べる

人のとコミュニケーションの取り方や、安心してもらうための会話のテクニック、そして信頼してもらう方法を学ぶことができます。そうすることで、人から頼りにされるだけではなく初対面の人の緊張感を紐解くことができるようになります。


②洞察力が上がる

催眠術を学ぶと、洞察力があがります。なぜなら、相手の反応をみて相手に合わせて言葉がけをするスキルを催眠ではえることができる方です。洞察力を鍛えることにより日頃から相手を見ることを癖付けることによりコミュニケーション能力が高くなります。


③人の心を動かす言葉遣いを学べる

催眠の言葉遣いを学ぶと、相手を誘導しやすくなります。催眠の言葉遣いのひとつに、〇〇すると、〇〇になるという言葉遣いがあります。この言葉遣いは日常から利用することができ、ポジティブな言葉崖を入れることで相手を前向きな方法に動かすことができます。例えば、勉強しないとテストでいい点数が取れない。と言われるとネガティブな気持ちになりますが、勉強をすればテストで良い点をとることができると言われると相手の背中を押すことができます。催眠で学んだことを日常で生かすことができます。

弊社の催眠術教室の3つの特徴

①催眠術教室の時間内で催眠かけれるようになる

催眠術教室

基本的には、本を読んで学べることをお伝えするのではなく、催眠術スクールでは9割実践をすることに焦点をおいています。

催眠術のスクールでは、2名1組になり時間が許す限りお互いに催眠術をかけあいします。そうすることにより、時間内で催眠をマスターすることができます。

最短で体得できることも弊社のスクールの特徴のひとつです。

①実践重視

②催眠術にかからなかった時の対処方法を学べる

催眠術教室

催眠のかかりやすさは、人によりことなります。あなたが催眠術師として活躍をしていく間に、当然催眠にかかりにくい人もいます。

そこで、どのような人に対して、どんな方法で催眠をかけることができれば、催眠術をかけることができるのかなども細かくお伝えします。

②相手の心を掴む方法を学る

③心理に特化した催眠術師が伝授

催眠術教室

催眠術を教えている先生の多くは、臨床心理に特化している先生が少ないのが現状です。

催眠に関しての知識や技術があったとしても、クライアントの心については知らない人も多く、通常の催眠術ではトラウマを誘発させてしまったり、クライアントと信頼関係を構築することができずに、催眠がかからないということも多いです。

弊社の場合は、そのようなことがないように人から信頼される方法や心を掴む話かたのコツなども細かくお伝えしています。

催眠術を学んだ人の声を紹介

①不動産、不登校、発達障害支援をしているK様

②飲食店を経営しているS様

③パーソナルトレーナーのジムを運営しているS様

担当の先生の紹介

【名古屋代表:本多清正】
イギリスの大学院で思い込みの研究を重ね、卒業後は外資系のコンサルティングファームに入社。独立後は、経営者にメンタルケア及び経営コンサルティングを実施。状況の改善と思い込みを外しクライアントの可能性を引き出すことを最も得意としている。ビジネスアドバイスも可能なためこれまでのクライアントの多くは経済的にも精神的にも自立をしている。

【東京代表:吉田澄央】
公認心理師/催眠療法士。こ公認心理師、催眠療法士として活躍。「改善するカウンセリング」の実現のために、今まで1万回を超える精神科診療に同席。現役の心理師でありながら日平均来院数1000人以上の精神科医院にて、患者相談部門の事務長を任される経歴を持つ精神科医療分野のプロフェッショナル。

【シニア:小林豊治】
モチベーション講師。自営業歴30年。中京テレビ出演、中日新聞掲載多数。中学生や高校生、大学の企業部に人生を豊かにするための考え方や夢を追うことの大切さを講演しています。催眠療法では、モチベーションをあげるセラピーと夢を叶えるための行動力や集中力の向上を促しています。

【シニア:岡田 咲】
マーケッター。行動心理学、経済心理学を利用して経営者の集客のアドバイス及び催眠を応用して人のやる気を促す方法や、モチベーションの向上及び経営者に対してのストレスケアを得意としている。潜在意識革命と催眠術の掛け方の本を2冊出版。累計販売数500冊以上。

コース紹介と料金

基本的な催眠の基礎知識から凝視法までをマスターします。

  1. 潜在意識と顕在意識
  2. 催眠にかかりやすい人とかかりにくい人
  3. 催眠のメカニズム
  4. ラポールの形成方法
  5. 暗示テスト体得①
  6. 暗示テストの体得②
  7. 暗示テストの体得③
  8. 凝視法


日常で利用できる深化法〜記憶支配までをマスターします。

  1. 全身の脱力の方法
  2. 深化法の方法①
  3. 催眠にかかりづらい方への深化法②
  4. 肉体支配①
  5. 肉体支配②
  6. 肉体支配③
  7. 肉体支配④
  8. 記憶支配①
  9. 記憶支配②

味覚支配〜幻覚支配までの方法を学びます。

  1. 感情の支配
  2. 感覚支配(痛み)
  3. 感覚支配(感覚を鋭くする)
  4. 幻覚支配

料金案内

集団コース

各コース7万円

最大5時間で4時間ほど実技が実技になります。

料金内に含まれているもの

  • 場所代
  • テキスト代
  • 催眠モデル代

ご友人、知り合いのペア割適用(表示価格より人数分の合計よりマイナス10000円)

個別指導コース

各コース25万円

個別指導(マンツーマン)の場合は、スタンダートコースとベーシックコースを1日で実施をいたします。

料金内に含まれているもの

  • 場所代
  • テキスト代
  • 催眠モデル代
  • ドリンク代

ご利用の流れ

STEP
お問い合わせフォームよりご連絡
潜在意識コンサル

お問い合わせフォームより必要事項を入力してください。担当者より営業日2日以内に返信をいたします。

STEP
日程調整とお振り込みのご案内
催眠療法

催眠を学ぶ日を決めるために日程調整を行います。また、お振り込みのお願いもしています。
キャンセル料は、1週間前までで50%、それ以降は100%になります。

STEP
当日
催眠術教室

熟練した催眠療法や催眠術の先生が催眠のかけ方をしっかりとお伝えしています。基本的には、実技が9割で実践的な内容を提供できるようにしています。

開催場所について

カフェのように上質な空間で、
安心して話せる環境を。

代表より

誰でも気軽に訪れてほしい。心地の良い環境でほっとするひとときを提供したい。そんな気持ちで自らデザインをしています。

こだわりのインテリアも楽しんでください。

催眠術を学ぶまでの流れ

STEP
問い合わせフォームよりご連絡

フォームに記載してある内容を入力してくださいませ。申し込み以外でもご不明な点がございましたら、お気軽に連絡をくださいませ。

STEP
日程調整とお支払い

日程調整を行います。また同時にお振り込みのご案内をしております。
キャンセル料も発生をいたしますのでご注意くださいませ。1週間前まではキャンセル料50%、1週間以内の場合は、100%いただいております。

STEP
催眠術スクール当日

当日までにご準備をしていただくことは特にございません。しかし、事前に催眠の本やユーチューブで催眠をかけている動画を見ていただくと、より学びのある時間を過ごしていただくことができますのでおすすめです。

問い合わせフォーム